吹田市 青山台米穀店|お米マイスター5つ星の店主がおすすめする 明るく元気なお米屋さん 千里ニュータウン 北摂 北大阪 青山台近隣センター 的場義幸
最新情報

お米マイスター

第14回いっちゃんうまい米コンテスト表彰式

第14回大阪府民のいっちゃんうまい米コンテストの表彰式&交流会があった。受賞者の方々のうまい米づくりへの熱い感情と強い意志を感じました。ぜひお取引したい。 交流会では(またしても)少し飲み過ぎちゃったみたい&#x1f4a …

第14回大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト

ボクも審査員として参加してきました。 長く暑すぎる夏に負けず、美味しいお米を作ってくれた生産者さんに感謝です。

いっちゃんうまい米コンテスト

第13回大阪府民のいっちゃんうまい米コンテストの決勝審査会でした。 どの産地も猛暑の影響でかなり大変だった中、美味しいお米を生産してくださる方々に敬服しました。

村岡米生産組合

村岡米生産組合の皆さんがご来店くださいました。今年は村岡も猛暑でした。対策として、山の冷たい水を田んぼへかけ流しするなど水管理を徹底しましたが、例年に比べてやわらかい食感のお米になってしまいました。 【田中組合長より村岡 …

新米品評会

新米品評会に参加してきました。 新潟の生産者さんの話によると、今年は災害級の暑さで、稲の登熟期に雨が全く降らず、夜間の気温29℃~30℃が10日間も続いたそうです。結果、品質の低下は避けられなかったのですが、その中でも米 …

金色の風・銀河のしずく

JA全農いわて大阪駐在の方が金色の風~雅~、銀河のしずくの生育状況の説明にきてくれました。ここ数年でグイグイ味が良くなってきていて、ファンが拡大中です。

なんとびじん

当店で人気のお米なんとびじんの生産地、富山県南砺市のサカタニ農産さんへコロナ禍前以来の産地見学に伺いました。圃場と施設の説明をしてくださり、美味しいお米づくりへの努力の一端を勉強させてもらいました。 今年はとにかく暑かっ …

大米連総会研修会2023

今回の研修会は講師に酒井とし夫先生をお招きし、心理学に基づく販売促進のノウハウやモチベーションアップの方法を伝授していただきました。 「日本一、元気を届けられる講師」を目指しておられる酒井先生の講義はパワーいっぱいで、近 …

大阪府子育て世帯食費支援事業

大阪府の子育て世帯食費支援事業の対象店舗になるべく、説明会に参加してきました。 300名以上のお米屋さんが来場しており、会場は熱気むんむん。ちなみに大阪には900件のお米屋さんがあるらしいです。 ご多分に漏れず高齢化が進 …

第12回大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト

審査員をさせてもらいました、12回目となる大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト。 生産者が一生懸命作った美味しいお米。 一生懸命審査しました。 お腹いっぱいだ。

1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © 青山台米穀店 All Rights Reserved.